-
アレるクラスもそうじで変わる!~清掃指導をクラス経営の柱に~心を磨く!
2018/2/22 清掃、クラス経営
荒れているクラス、教師の指導が通っていないクラスに共通して出来ていないことがあります。そうなのです。「そうじ」です。 これまで、幾度となく「クラスの再建」について相談を受けてきましたが、指導困難クラス ...
-
教室で生き物を飼うという事~クラスの環境整備、掲示物はどのように生徒に影響するか?①~
私が小学校のころ、学校鳥として金鶏(きんけい)を頂点に、ウサギ、にわとり、チャボが飼育されていて、教室では金魚がクラスみんなをいつも見守っていてくれたのでした。そんなノスタルジックな気分にちょっと浸り ...
-
集団の力を頼む女子グループへの生徒指導、対処法~学級崩壊一歩手前、途中からの打開策!~
「6人女子グループの勢力が日増しに勢いを増していき、いつの間にかクラスを牛耳るようになってきてしまいました。自分のこれまでの指導の至らなさによるものだとは分かってはいますが、今からでもなんとかしたいで ...
-
「いじり」は「いじめ」のはじまり!?違いと境界線~教師なら「悪のいじり」を見逃してはならない!
クラスを持っていて、いまなお後悔していることがいくつかあります。その一つが、いわゆる「いじり」に関するものなのです。いじりの実態が、実は「いじめ」になっていた事実に気付くのが遅れたのです。 いじられる ...
-
「近いよ!」女子生徒との距離の取り方~指導も超えてはダメな距離がある~
2017/12/2 小学生、学童、女子、距離、わいせつ
昨今の似非教員の破廉恥ぶりはとどまるところを知らず、ニュースを開けば校内で女子生徒といかがわしい行為に及んで懲戒免職になった~とかこんなのばっかりです。 生徒同士の校内での行為そのものは、教員を長年経 ...
-
なぜ教師の暴力はダメのか?~暴力は恐怖・憎しみしか生まない~プロ教師ならば己を頼れ!~
結論から言います。教師に暴力の行使が許されるのは、児童生徒の心身に危険が及んだ時、暴力によらなければその危険が避けられない時のみです。心身の「心」としたのは、最近は人間の尊厳を著しく貶める「言葉の暴力 ...
-
初担任&授業開き~いまスグやるべきこと!準備と心構え~
夢にまで見た担任!おめでとうございます!きっとワクワクドキドキ感でいっぱいのことでしょう。そのあふれる想い、大切にしてくださいね。何かと忙しいこの時期、出会うべくして出会った児童生徒たちのために実は今 ...
-
授業中寝ている生徒の指導はどうあるべきか?教師であるならば!
2017/10/14 授業
あれだけ準備を重ねて臨んだ授業・・・それでも爆睡の生徒がでてきてしまう悲しい現実。誰に迷惑をかけるではなし、知らんぷり無視を決め込み授業を続ける教員、一方、何度睡魔に襲われようと起こし続ける教師・・・ ...
-
教師のためのモンスターペアレントとの付き合い方?振り回されず、理解され主導する極意!
2017/7/14 モンスターペアレント, 担任
「モンスターペアレント(ツ)」ってなんだかいやな響きです。オバケみたいで。教師を続けていると、こういった方々と接する機会は多いですね。対応ひとつを誤るとあとあとたいへんです。 それでなくとも多忙を極め ...
-
清掃指導で生徒を伸ばす!やり方次第で楽しい時間に早変わり!清掃指導と監督はベツモノ
本来、「清掃、掃除」はみんなで体を動かしながら、まわりもピカピカになる楽しい活動のはずです。それがいつからヤラサレ感が付きまとうようになったのでしょうか。ズバリ、「清掃指導」と「あいさつ指導」ができる ...
-
教師の公平性~特定の生徒とばかり話す罠の怖さ!~全体を見渡す
この怖さについては、現職の教師であるならば痛切に感じていることと思います。しかし分かってはいるけれど、どうしても手っ取り早く話しやすく、そして話した~という満足感の得られる「特定の生徒」に集中しがちで ...
-
忘れられない教師の一言!前向きなあったかい言葉遣いの大切さ①
ちょっと昔のあなたを思い出してみて!幼・小・中・高・大となが~い学校生活の中で、教職員からかけられた何気ない一言に勇気づけられたり、逆にグサリとさせられたり~の経験がきっとあるはずです。 私もそう。今 ...
-
ブラック校則?茶髪頭髪指導の難しさ~心に響かなかった私の失敗~信じて待つ~
前回「なぜ茶髪はだめなのか?頭髪指導ってなんでやるの?」で茶髪について教師のたてまえと本音についてはなしましたが、一番大切なことについて話すのを忘れていることに気付いたのです。 「時間はかかったけれど ...
-
高校生が退学になるとき!学校の事情と生徒の言い分!~退学の持つ意味とその重さ~
~ 息子が喫煙で一発退学処分になりました。もう既に「決定事項」で覆すことはできないそうです。何度も何度も喫煙で指導を受けていたのであれば仕方ないとは思いますが息子ははじめてです。どうにかならないのでし ...
-
教師人生、一番悔しかった生徒指導(禁煙指導)~警察の学校介入の是非~
教師も生徒も人間であるがゆえに誤りを犯すときがあります。生徒が道を誤ってしまったとき、その都度、最善の生徒指導に努めるのが教師ですが、正直正解というものはないでしょう。 そもそも本人が、「やってしまい ...
-
教師は「生徒全員が好き!」でなければならないのか?合わない生徒への接し方 ♪「にんげんっていいな」
2017/4/16 人間関係
建前「みんな平等、みんな大好き!」ホンネ「違うんだよなぁ」 教師だって人間!好き嫌いはあって当たり前。 でもそれをいっちゃぁおしまい。生徒の方がむしろ、教師の好き嫌いがハッキリしていますね。 実は「合 ...
-
なぜ茶髪はだめなのか?頭髪指導ってなんでやるの? ♪「亜麻色の髪の乙女」ヴィレッジシンガーズ
もともと地毛なのに、何で黒に?天然なのに、ストレートパーマ?学校の「頭髪指導」に納得がいかず、毎回悶々とした思いを持っているあなたに、「頭髪指導のなぜ?」つまり、学校の事情、言い分と教師の思いを紹介し ...
-
遅刻指導に過保護・過干渉は効果なし!生徒の自主性を育てよう!♪「ごめんね・・・」高橋真梨子
なぜ生徒は、学校に遅れてくるのでしょうか?学校に来ない訳ではないんです。いつも決まった生徒が、お決まりの理由で「遅刻カード」に当たり前のように記入して授業中のクラスへと入っていきます。 遅れてくるには ...
-
副担任だからこそデキる仕事、副担にしかできない役割~担任&副担任は学校での父母!~
2017/4/10 クラス経営
「副担任」はお客さまなんかじゃ決してない!教師の「同僚性」が求められている今こそ、副担任の力を発揮しよう! 担任の激務を嫌い、あえて担任を避け続けている教員は別にして、図らずとも担任を外れ、副担任にな ...
-
子供のやる気を引き出し、行動を変える育て方~魔法の言葉と声掛け!
2017/4/9
こどもは命令されたり、無理強いされたりするのが大っきらい。とたんに拒絶反応が始まります。こどものこころに触れ、気付かせることができれば、こどもは容易に変わり始めるのです。命令、説教から脱却して、こども ...
-
生徒は「呼び捨て」か、「君、さん」付け?話し方を教えるのも教師のつとめ~「あだ名禁止」「さん付け奨励」を考える
2017/4/2 生徒指導
はじめて教壇に立つ時、児童生徒をどう呼ぶか?教師誰しも一度は迷うことでしょう。途中から呼び方を変えるのは、お互いなんだかしっくりこないですよね。 そこで、今回は子どもの呼び方の決め手になるポイントをま ...
-
学級経営にコツはある!担任の気持ち一つのみ! ♪「君の思い描いた夢 集メル HEAVEN」GARNETCROW
自分のこれまで行ってきた学級経営が、すべてうまくいってきたとは残念ながら言えません。むしろ悪戦苦闘し、毎日が精一杯でした。正直なはなし、これが正解などないでしょう。 しかし、一番はじめに自分、そしてこ ...