-
-
学校での担任、教科担任の出欠確認の重要性~保育園バス熱中症死事件から学ぶこと~
2021/8/4 クラス経営
毎朝のSHRや授業ごとの出欠確認・・・忙しさにかまけて「今日はみんな来てるだろうから、始めるぞ!」とか、特に授業の時なんか出欠確認せず、前時限と同じようにチェックしたりしてたら大変なことになるかも・・ ...
-
-
「学級崩壊の原因は親、家庭!」とのたまったトンデモ珍コメント~ネット中傷なんかまともに相手にしないのが一番~
今回、久しぶりにトンデモ珍コメントが付いた。 「学級崩壊の原因は、親、家庭だろう!!何が教師の責任だ!!何もわかっていないこういった無責任な記事が教師を追い込むんだ。なぜそれがわからないのか。だまって ...
-
-
教師のアルバイトが禁止されているワケ~働き方は自分次第!静岡50代副業中学教員考~
2020/6/11 自分
現役時代の10年以上の間、教師がアルバイトをやる~などという発想自体、私の頭の中ではとうとう湧いては来なかった。というよりも、そのような事を考える余裕そのものがまったくなかったのだ。 非常勤講師の先生 ...
-
-
学校のモノはオレのモノ?教員は今こそ、原価意識を持て!~給食持ち帰り教諭処分を考える~
2020/1/17 自分
夜遅くひっそりとした印刷室・・・コピー紙のカートン何束もゴッソリ持ち出し、事務室ではボールペン、スティックのり、クリップ密かに大量に持ち帰る~現職時代、このようなできれば見たくはなかった同僚の姿を目の ...
-
-
ブラック部活 教員負担の問題点と存在意義~部活動はこれからどうあるべきか~教師の本分を今こそ取り戻す!
2019/11/14 部活
興味も関心も、ついでに経験もまったくない部活動の顧問になってしまいました!あなたなら、これからいったいどのように部活と付き合っていきますか? 考えてみると、なぜ、これほどまでに学校は自らさまざまな役割 ...
-
-
教員に過重労働を強要するモンペはブラックすぎるのか?~これから教師の時間外勤務はどうあるべきか?~
2019/8/6 モンスターペアレント, 仕事
18時以降は学校に電話がつながらず、留守電になる~とうとうこういう時代になってしまいました。学校に民間の功利主義、ビジネス感覚を持ち込むことには当然、現場も抵抗があるでしょう。 でも、そうせざるを得な ...
-
-
対教師暴力警察通報は本当に教育の敗北か?博多高校 教師暴行事件考察~生徒と教師の人権~
まず、最初にこの有名な動画をもう一度見てください。あなたがこの教師だったとしたら、このような暴力と屈辱を前にしてどのように、この生徒本人、そしてクラスと相対するでしょうか?さらにその後、どのようにこの ...
-
-
教師の言葉~前向きで明るいことばを今、大切にしたい!~言葉を暴力にしないために~
「〇〇がいるといつもクラスが明るくなるよ!」 「バカの見本としてお許しいただきたい!」 いずれも、人がたくさんいるところで発せられた教師の一言です。 前者はクラスみんなの前、そして後者が多くの一般聴衆 ...
-
-
修学旅行中は勤務時間?引率中に風俗店員を呼んだ小学校教諭懲戒免職事件で大事なこと
修学旅行児童を引率中だった徳島県の小学校の男性教諭(28)が派遣型風俗店店員を自身が宿泊するホテルの個室に呼び、女性従業員とトラブルになったとして、同県教育委員会は、昨年11月10日、この教諭を懲戒免 ...